WEKO3
アイテム
函大商学論究12表紙
https://hakodate-u.repo.nii.ac.jp/records/169
https://hakodate-u.repo.nii.ac.jp/records/169fd71018f-ea91-439a-9cb1-e50cbf51afe5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-09-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 函大商学論究12表紙 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | アジア経済研究所編「世界各国人口年齢構造図集,1950?1970年」(統計資料シリ-ズ第19集)(Age Pyramids of the World Population,1950?1970,Statistical Data Series,No.19,by I.D.E.,1976),「世界各国人口経済活動図集,1950?1970年」(統計資料シリ-ズ第20集)(Economic Activity of the World Population,1950?1970,Statistical Data Series,No.20,by I.D.E.,1977)(紹介) (野又貞雄先生追悼号) 石 南国 p203-211, 1977-03 英米不法行為法および日本法における自動車無償(好意)同乗者の地位 (野又貞雄先生追悼号) 蘇田 三千穂 p183-201, 1977-03 あん類製造業の近代化-2-愛知製あん組合の事例 (野又貞雄先生追悼号) 永野 弥三雄 p149-182, 1977-03 経営シミュレ-ションの定義と検証 (野又貞雄先生追悼号) 佐藤 裕 p129-147, 1977-03 マ-ケティング・コンセプトに関する一考察 (野又貞雄先生追悼号) 大野 和雄 p113-128, 1977-03 額面・無額面株式間の相互変更と一律変更--特に商法213条2項について (野又貞雄先生追悼号) 河村 博旨 p73-112, 1977-03 日本的経営に関する一私論--序説的展開 (野又貞雄先生追悼号) 三根 誠 p39-72, 1977-03 自己資本充実と不況抵抗力--自己資本充実論の視点-1- (野又貞雄先生追悼号) 白川 満伸 p3-38, 1977-03 故野又貞雄先生の偉業を偲んで (野又貞雄先生追悼号) 村田 喜一 p1-2, 1977-03 |
|||||
書誌情報 |
函大商学論究 巻 12, 発行日 1977-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 函大商学論究委員会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-6145 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.hakodate-u.ac.jp | |||||
関連名称 | 函館大学 |