WEKO3
アイテム
函館大学論究第5輯表紙
https://hakodate-u.repo.nii.ac.jp/records/198
https://hakodate-u.repo.nii.ac.jp/records/198292cf11e-9164-4dea-9e49-30d7501f2951
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-09-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 函館大学論究第5輯表紙 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ・西郷隆盛の経済思想と敬天愛人の教育 白山 友正 1-30 ・庾信 その晩年の文学 沼口 勝 31-46 ・明治二年の樺太経営とパークス 久保田 恭平 47-54 ・There is構文の発生--'It'の出る非人称構文と対照して 鈴木 保太郎 55-64 ・国定公園大沼における無脊椎大形土壌生物の生態学的予備調査 上平 幸好 ・営業財産におけるachalandageの法的保護の指向--イタリアに関するロトンディ教授のレポートに依拠して 伊藤 英樹 81-96 ・企業会計法に関する一考察--特に繰延資産について 河村 博旨 97-119 ・レジャーと観光マーケットの研究-1- 大野 和雄 121-141 ・経営における現代的課題--システム思考とマーケティング環境への適応 及川 良治 143-152 ・経営情報の概念について 佐藤 裕 153-170 ・本多利明人口思想の根拠 石原 正令 171-186 ・公的サービス部門集中型産業構造の諸特徴 小苅米 清弘 187-206 ・韓国人口の将来推計--1960〜1980 石 南国 207-232 ・V.R.フュックス「サービス経済」(Victor R.Fuchs;The Service Economy,1968) 小苅米 清弘 233-237 ・野又貞夫先生略歴 239-240 ・本学専任教員の著作および学会報告(1969年度) 243-245 |
|||||
書誌情報 |
函館大学論究 巻 5, 発行日 1970-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 函館大学論究委員会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-6137 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.hakodate-u.ac.jp | |||||
関連名称 | 函館大学 |