ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 函館大学論究
  2. 第56輯_第1号

企業不祥事と組織道徳に関する経営者の志向性(1) わが国自動車メーカー認証不正問題

https://doi.org/10.18896/0002000147
https://doi.org/10.18896/0002000147
155ceb7d-b64d-47c7-a8ad-120330a770bd
名前 / ファイル ライセンス アクション
大学論究56-1_02佐藤.pdf 大学論究56-1_02佐藤.pdf (629 KB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-01-14
タイトル
タイトル 企業不祥事と組織道徳に関する経営者の志向性(1) わが国自動車メーカー認証不正問題
言語 ja
タイトル
タイトル Manager‘Orientation on Corporate Scandals and Organizational Morality (1)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 企業不祥事
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 不正
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 組織道徳
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 組織の存続
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 組織均衡
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18896/0002000147
ID登録タイプ JaLC
著者 佐藤, 浩史

× 佐藤, 浩史

ja 佐藤, 浩史

ja-Kana
Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 現在も企業の不正はなくならない。特に企業における不正は、社会や市場に対
する影響が大きい場合も少なくない。この場合は企業不祥事となる。この企業不
祥事を人間的側面からアプローチし発生メカニズム理解のために、経営者の志向
性を経営組織論に述べられる組織道徳論を参考に検証した。わが国自動車メーカ
ーの認証不正問題を対象とした。経営者が述べている談話資料をディスコース分
析し、志向性を探索した。結果として、調査対象とした経営者が組織道徳的に適
用できていなかったという分析結果であった。メカニズム探求の手掛かりとして、
その企業を取り巻く市場とその変化と変化に伴う認証制度への認識が自社と経営
者において対応しきれなかったことが示された。
言語 ja
bibliographic_information ja : 函館大学論究

巻 56, 号 1, p. 47-80, 発行日 2024-10-31
出版者
出版者 函館大学
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 02866137
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00204857
出版タイプ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-14 02:17:38.676356
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3