WEKO3
アイテム
函館大学論究第11輯表紙
https://hakodate-u.repo.nii.ac.jp/records/204
https://hakodate-u.repo.nii.ac.jp/records/204d0b5245d-ded3-4131-8329-de7765750bf4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-09-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 函館大学論究第11輯表紙 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ・英語慣用句及び慣用表現への一考察 高月 晋 1-9 ・駱賓王「蛍火賦」について 高木 重俊 11-24 ・ワーズワースの詩における静寂の意味 宮崎 正孝 25- ・英国英語に対するアメリカの影響の諸相 クリストファー・ジョン・ベイリー 39- ・資本集中と株式会社法--株金全額払込制度 河村 博旨 53-85 ・ヨコエビ端脚類の進化様式について--バ-ナ-ドの見解の紹介 上平 幸好 87-102 |
|||||
書誌情報 |
函館大学論究委員会 巻 11, 発行日 1976-12 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 函館大学論究委員会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-6137 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.hakodate-u.ac.jp | |||||
関連名称 | 函館大学 |