ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 函館大学論究
  2. 第53輯_第1号

商学部学生のための情報システム開発教育の試み

https://doi.org/10.18896/00000363
https://doi.org/10.18896/00000363
505a7f53-e8c4-43d2-a780-6fde5ae318cb
名前 / ファイル ライセンス アクション
大学論究53-1_01津金.pdf 大学論究53-1_01津金 (816.1 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-12-08
タイトル
タイトル 商学部学生のための情報システム開発教育の試み
タイトル
タイトル An Attempt at Education of Information Systems Development for Students in the Faculty of Commerce
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 プログラミング
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 情報システム開発
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 情報教育
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 PBL
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 キャリア開発教育
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18896/00000363
ID登録タイプ JaLC
著者 津金, 孝行

× 津金, 孝行

津金, 孝行

ja-Kana ツガネ, タカユキ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 初等中等教育段階においてもプログラミング教育が取り入れられ、高等教育に
おいてもプログラミング教育の必要性が、これまでより高まっている。また、高
等教育では、これまで理系学部で教育されてきたデータサイエンス・AIおよび
それらの基礎となる数理の教育が文系学部にも求められている。
そこで、本研究では、これらに加え、情報関連企業への就職を意識したキャリ
開発教育も含んだ情報システム開発教育を、筆者が所属する函館大学商学部の学
生に PBL(Project/Problem Based Learning)方式で試行した。
本教育では、学生に興味関心を持ってもらうことを考慮し、チャットボット開
発を題材とした情報システム開発の教育を行った。本稿では、2019 年から 2 年間
3 名の学生に行った情報システム開発教育について述べる。
書誌情報 函館大学論究

巻 53, 号 1, p. 1-35, 発行日 2021-10
出版者
出版者 函館大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-6137
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.hakodate-u.ac.jp
関連名称 函館大学
著者版フラグ
出版タイプ AM
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_ab4af688f83e57aa
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:34:09.131962
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3